未チェックのままでいたら、いつのまにか、ノベライズ小説が出ていた。
「デビルサマナー葛葉ライドウ対死人駅使」
「ペルソナ3 オワリノカケラ」
(両方ともファミ通文庫)
速攻購入。
ライドウさんのほうは読破。
とりあえずネタばれにならない程度に言えば、ライドウが結構天然(普段は生真面目)で、鳴海さんがただのアホ同然(格好いいところが皆無に等しい)で、ヴィクトルがまじで怖くて、仲魔がいい味出してる(笑)。ツンデレ(?)っぽい犬っこの仲魔がいかしてる。
初代葛葉キョウジさんが出てきますが、何だこいつ。(自分はライドウがメガテンシリーズに手をつけた最初の作品なので、キョウジさんはよく知らない)・・・悪人、ではないけど、いい人じゃないよ。怖いよ。
ライドウさんと鳴海さんの会話は漫才かと思いました。ライドウさんつっこみだ・・・まともなこと言ってるだけなのに。そしてゴウトが不毛だ。
ゴウトの台詞回しがちょっと違和感を感じた。じじむさくなってる(何)。もうちょっと軽かったよ、ゴウト。あ、それともその後の交流にて性格変わったのか。
ペルソナ3は、今日電車の中で読みます。学園祭の準備に行かねば。机運び机運び(笑
ひとまず主人公は出てこないらしい(この辺でちょっと読む気をなくしている人(主人公にちょっと変な愛を惜しみなく注いでいる人(←主人公至上主義ってはっきり言え))。
真田さんがメインらしい。何と言っても表紙だし(その表紙ですら書き下ろしが全くないのは寂しいけれど)。
ゲームスタート直前1ヶ月前の話だそうだ。
パラ見して目に付いた台詞。
荒垣さんが、荒垣さんが、コロマルのことを「コロちゃん」って言ってた!!!
吹いた。すっげぇ素敵だこれ。これだけでも買った価値あるよ(何
序盤では真田さんのことあまり好きじゃなかったんですよね。途中からいい味出すキャラに変わっていったと思いますが(屋久島あたりから・・・(笑))
でも「処刑」も知ることができるようなので、楽しみだ(笑
真田さん、初「処刑」・・・・・・b
続きはライドウの多少ネタばれ入り感想。